㈱アル・ホームの日常と活動

真岡市の土地・建物・不動産ならアル・ホームまで

栃木県真岡市の建築屋の旅記録~カンボジア①

こんにちは。本日は蕎麦田の旅日記です。

今回はカンボジアの話です。

 

***************************************

旅の話 11  (カンボジア アンコ-ルワットで) 

 

9年の間をおき、今年6月に2回目のカンボジアに行った。

前回もシェムリアップでの入国、今回も同じ場所に降りたが、違う場所と思わ

れるくらいに変わっていた。前回はバンコクからプロペラ機で、森の中に滑走路と、

その真ん中ほどに倉庫のような小屋がぽつんとあった。その小屋につかつかと入りビザ

の紙に書き込み、20ドルに写真1枚で赤いパスポ-トにシールをペタペタで入国完了。

今回はジャンボ機でも降りられそうなでかい滑走路、赤いとがった派手な現地風屋根の

ある建物、そこに北朝鮮の軍人と間違えそうな制服を着た人10くらいの人の前に

今回は30ドルに写真1枚でシールをペタン、とりあえずおとがめなしで通過。

観光で入国の人は多分にここ、シェムリアップで降りるのでは。

 

ここにはいわずと知れた、『アンコ-ルワット』世界遺産がある街である。

前回街は少し暗く、物を売る建物は少なかったように感じていたが、今回は違う世界、

ナイトマ-ケットあり、なんかの食い物屋、現地に似合わない高級そうなホテルが

多々、なんだか解らない建物、そこに人がゴチャゴチャ、皆商売に精を出している。

着いた翌日アンコ-ルワットに行った。二回目である。変わらず西向きに正門がある。

もとはヒンズ-教の寺、であるから西側が正門?今は仏教のお寺に変わっている。

何重かの回廊の中央近くに恐ろしく急な階段があり、それをのぼると中央の塔の下に

つく。そこからの眺めはジャングルといおうか、林が混んでいるといおうか、地平線の

先まで四方とも続く。ここはアジア最大の世界遺産である。(ちなみに2番目は北京の

紫禁城?)建物の回廊をぐるぐる廻り、階段を下がりすることの繰り返しは、

暑さばかりではなくその大きさで汗が吹き出る。

 

f:id:arhome:20171109102311j:plain

 

約10年の内戦後、1991年からこの寺の復旧工事を始めた。その復旧工事の最初に

携わったのは日本の学者であり、日本の石工職人である。このことはNHK

の『プロジェクトX』なる番組で放送した。地元に絶えてしまった石の職人を、日本の

石の職人は10年の時間をかけ技術、技能ばかりではなく職人としての誇りと仕事に

対する気構えをも彼らに教えたらしい。そして今、その現地の職人は石を削り、それを

積むことに汗をながしている。ここの遺産郡の復旧を終わせるのには、多分に今世紀を

ついやしても難しいかもしれない。そしてまたそれを維持していくことは何代にも

わたる職人の技と心の伝承が必要である。

 

日本以外の国の人の仕事に対する考えは、多分に仕事の対価としての銭の量に価値を

見出そうとするのであろうが、日本人は仕事そのものに価値を置く。時にはその対価に

合わない場合も多々ある。しかし仕事は銭以外にも何かを与えてくれるものがある。

そう考えるのは私個人ばかりではないのでは。

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

www.siemreap-guesthouse.jpn.com
himonoyamoka.hatenablog.com

 

今年も真岡市大産業祭が開催されます!あの、いちご飯バーガーも販売!

こんにちは。

 

11月も半ばです。今年も残りわずか・・・!

年賀状の販売、クリスマス・おせちの注文など各地で始まっていますね。

 

さて、来週11月23日(木)は祝日です。お休みの方も多いのではないでしょうか?

勤労感謝の日です。

その起源は「新嘗祭(にいなめさい)」という五穀豊穣を感謝する儀式とされています。

戦前から、日本では毎年11月23日に収穫した農作物を神様にお供えすると共に

その作物を天皇が食する新嘗祭が行われていました。なので、元は収穫を

お祝いするものだったようです。

戦後、GHQの指令により天皇が関わる祭日は祝日として取り扱わなくなり、新嘗祭

廃止され、その代わりに勤労感謝の日が設けられたとのこと。

 

現在の勤労感謝の日「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」

されています。

 

真岡市では、この日に商業・工業・農業が大集結する真岡市大産業祭が毎年

開催されています! 秋の一大イベントとなっています。

 

印刷 - 第28回真岡市大産業祭が開催されます

第28回真岡市大産業祭

◎日時:11月23日(祝・勤労感謝の日

 午前10時~午後3時 ※雨天決行(花火合図)

◎会場:真岡市民広場ほか

 

 

f:id:arhome:20171114091253j:plain

 

市民広場をメイン会場に、JAまつり、産業祭、消費者まつり、子どもまつり、

環境展などが同時に行われ、真岡市の商業・工業・農業が大集結。

おいしい地元名産品、他県の特産品などグルメも販売され、会場は終日熱気に

つつまれます。

 

f:id:arhome:20171114095220j:plain

毎年、会場周辺はとても混雑していますね~。無料周遊バスが運行されますので

利用するのがいいですね。

 

個人的には「真岡いちご飯バーガー」が気になっています。

とちぎ元気グルメまつりにてグランプリに輝いたB級グルメです。

真岡北稜高校との共同開発により出来上がった「いちご飯バーガー」で

いちごの香りがするいちご飯にジューシーなパテがはさんであるそうです。

食べてみたいです!!!!気になる方、食べに行きましょう!!!

 

f:id:arhome:20171114101807j:plain

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

 

arhome.hatenablog.com

 

arhome.hatenablog.com

 

 

www.siemreap-guesthouse.jpn.com
himonoyamoka.hatenablog.com

 

 

真岡市に新規オープン!<ひもの屋 Cafe&Bar>~新装工事しました

<ひもの屋 Cafe&Bar 新装工事>

 

こんにちは。

 

アル・ホーム 建設部 山崎です。

 

 

今回は、アル・ホームにて設計施工を務めさせて頂いた、

ひもの屋Cafe&Bar をご紹介します。

 

真岡市荒町の門前で先月10月28日にオープンを迎えました、

ひのも屋Café&Barですが、販売専門店のひもの屋の時から工事に入らせて頂いて

おり、店長のこだわり生きた外観・内観になっております。

 

↓工事の状況はこちらの記事にて

栃木県真岡市にて飲食店を工事中!ひもの屋さんのレストラン!

 

昼は定食屋としてランチを、夜は干物を生かしたおつまみで呑める

居酒屋になっていて、小田原産山安の美味しい干物がその場で食べられる

干物専門店になっています。

 

f:id:arhome:20171031101516j:plain

 

f:id:arhome:20171031101618j:plain

 

f:id:arhome:20171031101631j:plain

 

 

オープン初日のお昼過ぎに行ってきましたが、座席に空きが出来るのが

ランチ営業時間終了間際なほどの大盛況ぶりでした。

 

ぜひ、みなさんも食べに行ってみて下さい。

ランチのお勧めは、ひもの定食です。

 

f:id:arhome:20171031101735j:plain

 

 

↓ひもの屋Cafe&Bar↓

ひもの屋さんのブログにも紹介されています!!!

真岡市に干物メインの食堂がオープン!夜は居酒屋、昼はひもの定食!

 

場所はこちら!!! 

 

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

www.siemreap-guesthouse.jpn.com
himonoyamoka.hatenablog.com

 

 

SLの走るまち「真岡(もおか)」にてSLフェスティバル開催!

こんにちは。

 今朝は寒かったですね。真岡市の朝の最低気温は1度でした。

木々も紅葉していて まさに秋本番。冬はもうすぐそこですね!

 

さて、時々活動しております、アル・ホームの鉄道部… 

↓ 前回の記事はこちら ↓

本日、真岡鉄道SLイルミネーション2017が開催。

 

そのSLイルミネーション、見に行ってきました(^^;)

(9月の話でだいぶ前のことですが…)

出発時刻ちょっと前に真岡駅へ。

駐車場はいっぱい!あわててホームへと走っていき、何とか出発前に間に合いました。

今回は乗車券の申し込みをしていなかったのでお見送りのみ…です。

乗車券は事前販売で完売との話でしたので車両も人でいっぱいでした!

もちろんホームもSLイルミネーションを一目見ようとたくさんの人が集まっていました。

 

9月だったので出発時刻の午後5時半はまだ明るかったですが、しっかりライトアップ

されていましたよ!

f:id:arhome:20171112093157j:plain

 

栃木県のご当地ヒーロー「雷様剣士ダイジ」も乗車。

乗る前にみんなにご挨拶!

f:id:arhome:20171112093527j:plain

 

ライトアップされたSLは軽快に汽笛をならし出発していきました。

真岡市に住んでいるとSLの走る姿を時々目にしますが、やはり間近で

見るのがいいですね!

 

そんなわけで…SLを間近でみるなら、まずは真岡駅に行きましょう!

今月11月26日(日)SLフェスティバル が開催されます。

 

f:id:arhome:20171112094245j:plain

 

 

【日 時】平成29年11月26日(日) 10:00~16:00

【場 所】真岡鐵道真岡駅・SLキューロク館・情報センター

 

8回目を迎える「SLフェスタ」真岡駅東口で開催されます。

C12、キューロク、D51の3両のSLが勢揃いし、真岡駅の駅舎、

キューロク館、D51の屋根も含めると6両のSLを見ることができます。

当日は、駅長やSL機関士の制服の貸出、子供たちに人気のレールスターやミニSLの

乗車体験、グッズ販売、模擬店の出店などSLイベント満載です。

また、キューロク・車掌車連結運行やもおか“いちご”チアリーダーの春崎野乃花&D51

との撮影会も行われるそうです。

 

SLの走るまち、もおか を楽しみましょう!

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

 

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

www.siemreap-guesthouse.jpn.com
himonoyamoka.hatenablog.com

 

真岡市の営業マンが去年体験した話③~病院にて

こんにちは、営業宮沢です。

本日は「去年、体験した話」の続きです。

前回、前々回の話はこちら↓

真岡市の営業マンが去年体験した話①~救急車を呼ぶまで 

真岡市の営業マンが去年体験した話②~病院へ 

 

 

<第3部 病院にて> 

カリウムを点滴されながら、担架で運ばれ、車いすで移動して検査を重ねた結果

判明しました、病気でした。

バセドー病です。

 

f:id:arhome:20171109093214j:plain

 

先生:「甲状腺が腫れています、症状が治まるまで入院です、家の人に着替えと、

入院手続きをしてもらってください、お住まいはどちらですか?」

私 :「栃木県真岡市です。」

先生:「どうして横浜に居るんですか?」

私 :「かくかくしかじか、こういうわけで実家に帰ってきたんです。」

 

先生半笑いでした。私も笑います。

先生 :「少なくとも、歩けるようになってから電車で帰ってください。」

 

無理な話です。車を横浜に残して帰れるわけ有りません。仕事どうするんでしょう。

そもそもバセドー病とは何なんでしょうか?

少なくとも、会社には申し開きが出来そうな病名で有る事には間違いが有りません。

 

そして、救急車を呼んだ私の判断も、多少は正解を見たことでしょう。

病院を脱走するわけにもいかず、その日は病室で点滴を打たれながら、暇に飽かせて

バセドー病なる聞いたこともない病気についてタブレットで調べてみました。

 

甲状腺機能亢進症の代表的な病気がバセドウ病です。

この甲状腺の病気は、甲状腺臓器の特異性な自己免疫疾患のひとつで、1000人中

2~6人いると言われており、女性患者が男性患者より5倍と多いのも特徴として

あげられます。甲状腺機能異常があると、全身にさまざまな症状が現れます。

まず新陳代謝が活発になり、そのために常にジョギングしているような状態で、

脈拍が速く、汗が多く、暑がりで疲れやすくなる、37.5℃前後の

微熱といった症状が現れます。精神的には、落ち着きが無く、いらいら感や不眠に

なり、食欲が増しても体重が減ってしまう人や、むしろ食べ過ぎて体重が増えてしまう

人もいます。顔つきや目つきがきつくなったり、眼が出てくる眼球突出はバセドウ病

代表的な症状ですが、眼球突出をきたす割合は3割程度です。

特に喫煙している方に多く、禁煙することが重要です。

甲状腺腫とは、甲状腺が腫れて大きくなっていることで、甲状腺の腫れは首が太く

なってきて気づきます。しかし、自分の顔は毎日鏡で見ているのにその下の首は、

かなり腫れても気づかない事があります。

 

f:id:arhome:20171109092129j:plain

 

…だそうです。自覚症状は、いろいろ有るようです。

この中で、私が該当していた症状は

  • 汗が多く出る
  • イライラする
  • 下痢
  • 手が震える
  • 息切れがする
  • 落ち着きが無くなる
  • よく食べる
  • 痩せる
  • 代謝がよくなる

 

上の表以外にも、脱力感、筋力低下、骨粗鬆症、手足のふるえ、周期性四肢麻痺

(男性のみ)という症状もあるようです。

子供の頃からの症状、イライラや、落ち着きのなさがこの病気に該当するのかは

疑問ですが、周期性四肢麻痺 これが原因不明の筋肉痛の原因だった

のです。整形外科に行っても、分からないはずです。

 

汗をかくことで、カリウムが減少し、それを補給するための電解質の摂取を怠った事

と、多食と大食いの積み重ねが、原因で発症したようです。ただ数年かけてというより

も、2か月3か月の間の要因とのことでした。

女性に多い病気になったってことは、少々不本意ながら次なる難問に取り掛かり

ました。

 

会社への連絡です。何日か休まねばなりません。

 

 私:「申し訳ありません、訳あって入院しまして、仕事を休まないといけません」

社長:「どうしたんだ、何処に入院しているんだ」

 私:「どうやら、バセドー病のようです、入院先は横浜です」

社長:「何もわざわざ横浜で入院しなくても、自治医大や独居医大があるだろうに」

 

至極当然の反応です。栃木の病院を信用していないわけでは有りません

むしろ、独協には2回もお世話になっています。

 

 私:「かくかくしかじか、こういうわけで横浜に帰ってきての事です。」

 

社長には、何とか納得していただきました、治るまで気にせず休めとの、温かいお言葉

も戴きました。  

でも、何日も休んでいる場合ではありません、仕事もあるし、家に帰りたいし、

何より入院する予定なんてなかったので、着替えもない、そして持て余した時間を消費

するための本も1冊も無いのです。

この時に手元にあったものは、携帯とタブレットと、財布のみ。

幸いにもカリウムの大量投与のおかげで次の日には立ち上がれるようになりましたが、

歩き回ることは、病院の許可が出ません。

 

入院した次の日、担当医が変わり、新しい担当医が、検査結果を持って病室に

来ました。

カリウムの方は、点滴のおかげで正常値に戻りました、

ただし、昨日のように歩けなくなることも考えられるので、3日4日入院して、

様子を見ます。

・病院内は、歩く事は厳禁です、車いすで移動してください、単独行動は出来ません

・退院後は、治療のために当病院に通院してください。

との話でした。

 

冗談ではありません、3日も4日も入院なんて出来ません。

歩けるので家に帰りたいです。

通院も住まいは真岡なので、不可能です。病院に来て何度目かの、なぜ横浜に

居るのかの説明も行いました。だんだんあほらしく成ります。

足も今のところは、痛くないので、今日退院出来ませんか?と交渉してみました。

今日1日様子を見て、退院は明日決めるとの悲しい宣告でした。

どうやって時間を潰しましょう。

 

暇で、退屈な1日を、1冊きりの本と、インターネットと仕事の電話とで何とか

やり過ごした私は、夕方には先生から、車の運転をしなければ、実家への帰宅は

許可します。転院先も真岡市の病院を紹介します。とのお言葉を勝ち取ることに

成功しました。

帰れます。もちろん栃木へ帰ります。病院には黙ってですが。

足のしびれは、経験上夕方以降なので、午前中から夕方までに帰れば恐らく大丈夫な

はずです、それに、カリウム摂取には、ポカリスエットを飲めば良いのです。

 

今日は長くなりましたので、ここまでです。

読んで下さりありがとうございました。

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

www.siemreap-guesthouse.jpn.com
himonoyamoka.hatenablog.com