㈱アル・ホームの日常と活動

真岡市の土地・建物・不動産ならアル・ホームまで

栃木県真岡市の建築屋の旅記録~カンボジア①




ご訪問ありがとうございますm(__)m

その他、真岡市情報満載‼
  ↓   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ   にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村


皆さんこんにちは!

真岡市を中心とした不動産の売買・賃貸・建物の改修工事などをしています(^^)

宜しくお願いします!



こんにちは。本日は蕎麦田の旅日記です。

今回はカンボジアの話です。

 

***************************************

旅の話 11  (カンボジア アンコ-ルワットで) 

 

9年の間をおき、今年6月に2回目のカンボジアに行った。

前回もシェムリアップでの入国、今回も同じ場所に降りたが、違う場所と思わ

れるくらいに変わっていた。前回はバンコクからプロペラ機で、森の中に滑走路と、

その真ん中ほどに倉庫のような小屋がぽつんとあった。その小屋につかつかと入りビザ

の紙に書き込み、20ドルに写真1枚で赤いパスポ-トにシールをペタペタで入国完了。

今回はジャンボ機でも降りられそうなでかい滑走路、赤いとがった派手な現地風屋根の

ある建物、そこに北朝鮮の軍人と間違えそうな制服を着た人10くらいの人の前に

今回は30ドルに写真1枚でシールをペタン、とりあえずおとがめなしで通過。

観光で入国の人は多分にここ、シェムリアップで降りるのでは。

 

ここにはいわずと知れた、『アンコ-ルワット』世界遺産がある街である。

前回街は少し暗く、物を売る建物は少なかったように感じていたが、今回は違う世界、

ナイトマ-ケットあり、なんかの食い物屋、現地に似合わない高級そうなホテルが

多々、なんだか解らない建物、そこに人がゴチャゴチャ、皆商売に精を出している。

着いた翌日アンコ-ルワットに行った。二回目である。変わらず西向きに正門がある。

もとはヒンズ-教の寺、であるから西側が正門?今は仏教のお寺に変わっている。

何重かの回廊の中央近くに恐ろしく急な階段があり、それをのぼると中央の塔の下に

つく。そこからの眺めはジャングルといおうか、林が混んでいるといおうか、地平線の

先まで四方とも続く。ここはアジア最大の世界遺産である。(ちなみに2番目は北京の

紫禁城?)建物の回廊をぐるぐる廻り、階段を下がりすることの繰り返しは、

暑さばかりではなくその大きさで汗が吹き出る。

 

f:id:arhome:20171109102311j:plain

 

約10年の内戦後、1991年からこの寺の復旧工事を始めた。その復旧工事の最初に

携わったのは日本の学者であり、日本の石工職人である。このことはNHK

の『プロジェクトX』なる番組で放送した。地元に絶えてしまった石の職人を、日本の

石の職人は10年の時間をかけ技術、技能ばかりではなく職人としての誇りと仕事に

対する気構えをも彼らに教えたらしい。そして今、その現地の職人は石を削り、それを

積むことに汗をながしている。ここの遺産郡の復旧を終わせるのには、多分に今世紀を

ついやしても難しいかもしれない。そしてまたそれを維持していくことは何代にも

わたる職人の技と心の伝承が必要である。

 

日本以外の国の人の仕事に対する考えは、多分に仕事の対価としての銭の量に価値を

見出そうとするのであろうが、日本人は仕事そのものに価値を置く。時にはその対価に

合わない場合も多々ある。しかし仕事は銭以外にも何かを与えてくれるものがある。

そう考えるのは私個人ばかりではないのでは。

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

www.siemreap-guesthouse.jpn.com
himonoyamoka.hatenablog.com