㈱アル・ホームの日常と活動

真岡市の土地・建物・不動産ならアル・ホームまで

栃木県真岡市の建築屋の旅記録~マレーシア②

みなさん、こんにちは。

本日は蕎麦田の旅ブログです。マレーシアの第2弾です。

***************************************

旅の話7

(クアラルンプ-ルで)ペナンからクアラルンプ-ルへは電車での移動。マレ-鉄道

は、北はバンコク、南はシンガポ-ルを結んでいる国際線である。島の近くの半島の町

バタワ-スからクアラルンプ-ルまで約300km、4時間の旅である。(5時間であった

かもしれない)チケットはエクスプレス、シ-トは指定でいくらか柔らかい。

狭軌車であるためか狭く、満席で、車内は東南アジアの臭いでムンムンとしている。

対面シ-トの中間に細長いテ-ブルがあり、これが今一座席からの出入りのじゃまを

している。不要のものと思うがここは日本ではない。車窓からパ-ムヤシ畑、そして

ジャングルがひたすら続く。そう遠くない昔、アメリカにコケにされた日本は戦を

仕掛け、そしてこの地来まで来た。大和魂と38式歩兵銃ではその国とその仲間をこの

東南アジアから追い払うことはできず、日本も焼け野原になった。時の流れは悲しさ

も辛さも少しずつ削ってくれる優しさをもっている。

クアラルンプ-ルは大きな街である。いたるところでビルを造っている。

中国○○有限公司の看板がめだつ。みなその国の唯一得意なコンクリ-ト製である。

ここは地震がない。(といわれている)ゾウリにヘルメットの作業員が動いている

姿が、壊れた囲いの間から見え、その国の資本が流れているのを感じるが、いつまでも

他力ではどうなのであろうか。石油もいつまでも出るわけではない。

(大きなお世話かも)

マレ-シアがほこるペトロナスツインタワ-を眺めた。当初日本の間組が2棟建てる

予定であったらしいのだが、韓国の建設会社が横槍を入れ1棟を建てたと聴いている。

しかし横槍を入れて造った方は傾いているという話。ツインタワ-のピカピカ外壁は

何かと思って近くで見るとステンレスの板が張ってある。彼等はピカピカが好きな民族

でもある。ツインタワ-の西の方の丘の上にクアラルンプ-ルタワ-があり夜景を観に

そこに上った。ツインタワ-がピカピカと近くに見え、丸い天辺のその形はここが

イスラ-ムの国であることを感じる。

 

マレ-シアは多民族国家である。ホテルの廻りはイスラ-ムの縄張りだったようで、

夕食は華僑の人達が経営する食い物の街のところまで、いくらか時間をかけて

行かなければ、飯とビ-ルが同時に腹に入らない。イスラ-ムの人達は豚を食べる人達

を非常に毛嫌いするらしいので同じ場所では商売はしないらしい。

クアラルンプ-ルで一番大きなイスラ-ムの寺を覗いた。そこの人にどうですかと

(たぶん入信について)聴かれたが、カミさんにほっかぶりをして歩けとはいえない。

 

f:id:arhome:20170907090550j:plain

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ    にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

himonoyamoka.hatenablog.com
www.siemreap-guesthouse.jpn.com

 

 

真岡文化遺産フェスティバル2017が開催されます!

みなさま、こんにちは。Web担です。

 

 

先日9月3日(日)の栃木県総合文化センター

東儀秀樹x古澤 巌xcoba 全国ツアー2017

行ってきました。

雅楽師の東儀秀樹さん、ヴァイオリニストの古澤巌さん、アコーディオンcobaさん

による三種の楽器のコンサート!とにかく素晴らしかった…です。

生演奏・生バンドを聴けて感無量でした(^^)

  

f:id:arhome:20170902091314j:plain

 

そして、この3人のうちの雅楽東儀秀樹さんが今度真岡にきます!!!

9月17日、文化遺産フェスティバル にて生演奏!!!

 

 

真岡文化遺産フェスティバル2017

 

f:id:arhome:20170831105259j:plain

 

 

親鸞聖人による初期の東国布教の拠点として重要な役割を果たした真岡の地。後の門弟

たちにより高田門徒と呼ばれ隆盛を極めるまで教団は発展し、その教えは地域の人々の

心の支えとなってきました。歴史と文化、その功績は地元の民話により長く伝えられ、

聖人を慕い越後から来る人々とともに民俗芸能「八社五社」が根付き地域の象徴的な

伝統芸能のひとつとなりました。

 「真岡文化遺産フェスティバル2017」は、真宗の祭礼行事に欠かすことのできない

一流の「古典雅楽」の上演、真岡の伝統芸能の上演による特別舞台公演、そして、真岡

の豊饒な歴史と文化を辿るシンポジウムにより構成される文化イベントです。

 

  

第一部 

シンポジウム

「心と文化の源泉~親鸞聖人を辿る」

(出演)今井雅晴(筑波大学名誉教授) 長岡辰夫(高田山専修寺総代)

    アレックス・カー(東洋文化研究者) 松山秀夫(真岡市文化協会会長)

    綱川榮(下野新聞社 特別編集委員

第二部 

真岡の伝統芸能

(出演)民話美寿々会「もおか支部」  西田井八社五社保存会   

 

古典雅楽の上演

(出演) 東 儀 秀 樹 (雅楽師)

 

  

日時

平成29年9月17日(日) 午後6時開演(開場は午後5時30分)

 

会場

真岡市民会館大ホール

 

料金

2,000円(全席指定 税込 ※未就学児入場不可)

 

発売開始日

6月28日(水)午前8時30分から  電話予約は午後1時から

詳細はお問い合わせください。

 

※今日現在で「空席あり」でした!これからでも購入できますよ~!

 

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

himonoyamoka.hatenablog.com
www.siemreap-guesthouse.jpn.com

 

 

栃木県の東武鉄道にてSL「大樹」が運転開始!

皆様、こんにちは。宮沢です。

 

栃木県の 新しいSL「大樹」を見に行ってきました。

雨のお盆休み。プール行くにも寒いし、新幹線を見に行くにも

雨でよく見えないので、東武鬼怒川線のSLを見に行こうと

子供と一緒に、下今市駅まで行ってきました。

 

f:id:arhome:20170905095901j:plain

 

f:id:arhome:20170905100031j:plain

 

 

客車部分は、昔懐かしいブルートレインの客車を、

はるばる四国から持ってきたり、全国からかき集めた車両たち。

機関車部分は、昭和40年代の14系を引き連れたC11形の機関車です。

今回のSLの特徴は、転車台も観れるのが特徴です。

 

f:id:arhome:20170905100148j:plain

 

下今市でみるか、鬼怒川温泉駅で見てから、温泉入って帰るか悩みましたが

帰宅時間も考えて、下今市駅にしましたが、駅舎 格好いいですね。

昭和な建物で、今回の為に建て替えたのでしょうか、今風の駅ビルと併設したような

趣の無い建物でなく、平屋建ての駅舎に、こ線橋を掛けただけのシンプルな構造に

好感が持てました。

SLだけでなく、各種特急も通るので、子供と一緒にたくさんの写真を撮ってきました。

今度は、どこに電車撮りに行こう。

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

himonoyamoka.hatenablog.com
www.siemreap-guesthouse.jpn.com

 

 

栃木県に住む外国人が多い町ランキング!どこの町が割合的に多いの?

みなさん、こんにちは!

DJです!

カンボジア滞在もあと少しになり、こっちの友達や知人との別れを惜しんでます。

連日、人に会い、今何をしてるのか、これからどうするのか?などの話をしています(^^)

たまたま見かけただけなのに、一緒に飲もう!とか、隣に座って話をしたり、やっぱりカンボジアに住む方々、大好きっす!

 

さて、私の住む真岡市!

実は外国人がめちゃめちゃ多いんです!

f:id:arhome:20170902145806p:plain

そのランキングがあるので、ぜひ見てほしくて今回の記事を書いてみました!(^^)!

 

栃木県の外国人比率番付

栃木県内の市区町村、計25地域を対象とする外国人比率についての地域ランキングです。

よく閉鎖的といわれる島国・日本ですが、地方都市だけでなく地方の農村でも国際化は進んでいます。良いことばかりではないようですが…。主な出身国の情報もあります。

 

最上位(1位)は、真岡市の4.144%です。

2位は、小山市の2.471%です。

3位は、大田原市の1.721%です。

最下位(25位)は、茂木町の0.333%です。

 

まぁ、真岡には工業団地がありますからね~!

真岡に住んでると、ブラジル系の方を見かけることは本当に多いです!

私が小学生の時は、必ず1学年に2~3人の外国人がいましたね~!

 

ランキンググラフはこんな感じです↓

 

栃木県の外国人比率ランキング
        1 真岡市 4.144 100% 3,410 82,289
        2 小山市 2.471 60% 4,063 164,454
        3 大田原市 1.721 42% 1,338 77,729
        4 足利市 1.623 39% 2,508 154,530
        5 那須塩原市 1.471 35% 1,733 117,812
        6 佐野市 1.334 32% 1,617 121,249
        7 矢板市 1.208 29% 427 35,343
        8 宇都宮市 1.108 27% 5,668 511,739
        9 栃木市 1.050 25% 1,462 139,262
        10 市貝町 1.034 25% 125 12,094
        11 鹿沼市 0.979 24% 1,002 102,348
        12 高根沢町 0.812 20% 247 30,436
        13 益子町 0.768 19% 187 24,348
        14 壬生町 0.768 19% 304 39,605
        15 那須町 0.766 18% 205 26,765
        16 野木町 0.723 17% 186 25,720
        17 日光市 0.625 15% 563 90,066
        18 芳賀町 0.618 15% 99 16,030
        19 下野市 0.600 14% 357 59,483
        20 那須烏山市 0.592 14% 173 29,206
        21 上三川町 0.579 14% 183 31,621
        22 塩谷町 0.557 13% 70 12,560
        23 さくら市 0.545 13% 244 44,768
        24 那珂川町 0.482 12% 89 18,446
        25 茂木町 0.333 8% 50 15,018

 

外国人の方!

真岡にお住まいを考えてる方!

なんでもご相談ください!(^^)!

 

クリックよろしくお願いいたしますm(__)m

  ↓↓↓

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 himonoyamoka.hatenablog.com
www.siemreap-guesthouse.jpn.com

 

真岡市内の幼稚園では9月1日より入園受付がはじまりました!

皆様、こんにちは。Web担です。

 

9月に入りました!早いですね~。夏が夏らしくないまま終わってしまったような

気もしますが…。

 

さて、真岡市内の幼稚園では、

9月1日より平成30年度の幼稚園入園受付がはじまっています!

募集要項と願書は各園にて配布されています。

 

真岡市内の12の幼稚園

園名

所在地

電話番号

高ノ台幼稚園

真岡市台町2323-1

0285-82-2325

真岡杉の子幼稚園

真岡市並木町3-6-16

0285-82-1658

認定こども園 真岡ひかり幼稚園

真岡市寺内75

0285-82-3982

真岡さくら幼稚園

真岡市田町1054-1

0285-82-2089

萌丘幼稚園

真岡市熊倉町4795-3

0285-84-2622

牧が丘幼稚園

真岡市西高間木515

0285-84-2353

高ノ台第二幼稚園

真岡市西郷206

0285-84-3737

認定こども園 真岡ふたば幼稚園・いちごの杜保育園

真岡市東大島1081

0285-84-5151

にしだ幼稚園

真岡市飯貝178

0285-82-1174

萌丘東幼稚園

真岡市東郷395-1

0285-84-6722

認定こども園 せんだん幼稚園

真岡市久下田794

0285-74-0252

にのみや認定こども園

真岡市久下田1751

0285-74-3021

 

9月に入り、各園にて入園説明会もはじまっています。

Web担も幼稚園検討中で、先日説明会に参加してきました。

園の行事や方針など、園によってカラーは様々です。

子どもに合った幼稚園を選びたい、けれど迷ってしまう…。

幼稚園を決めるにあたり、大事なのは実際に見ること・話を聞くこと・

体験することだと思います。

各園で、未就園児教室を開いているのでそちらに参加するのもひとつです。

様々な行事を子どもと一緒に体験できるので、その幼稚園の雰囲気や先生たちの

子どもに接する様子などを見ることができます。

お子さんに合った幼稚園を選べるといいですよね!

 

f:id:arhome:20170902102043j:plain

 

幼稚園探しももちろんですが、何事も実際に見て、話すのが一番です。

建築のこと、土地のこと、新築・リフォームのこと、住まいのことなら

アル・ホームにご相談ください。実際にお話ししましょう!

 

クリックよろしくお願いしますm(__)m

  ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 真岡情報へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

 

arhome.hatenablog.com

arhome.hatenablog.com

 

 

himonoyamoka.hatenablog.com
www.siemreap-guesthouse.jpn.com