防災について考える。~真岡市の石塀等撤去費用補助
こんにちは。
先日の北海道の大地震、各地での被害状況が明らかになってきました。
被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
停電の復旧など少しずつ始まっていますが、避難している方も大勢いますし、
まだまだこれから・・・これ以上被害が広がらないことを祈ります。
こういった地震があると、やはり防災への意識が高まると思います。
今日はそれに関連した話題を。
<真岡市の石塀等撤去費用補助>について。
真岡市にお住いの皆様、ご存知でしたか???
地震発生時における石塀等の倒壊等による災害を防止し、市民の安全を確保するため
に、石塀等撤去費用の一部を予算の範囲内で補助があります。
石塀等の倒壊は、人命を危険にさらすだけでなく、震災後の避難や救助・消火活動等の
障害となります。建築士等の専門知識を有する方に相談し、【安全点検】を行い、必要
に応じ補強工事や撤去などの【安全対策】が必要です。
補助対象条件
- 申請前に、撤去工事等に着手していないこと。→ 既に撤去されているもの、撤去工事中であるもの、倒れてしまっているものは、対象外となります。
- すべて撤去すること。→ ブロック等をその場に残しておかないこと。
- 安全な塀にすること。→ 再度建てた塀が倒れることのないように。
(参考)として下記リンクをご覧ください。
石塀等における建築基準法の基準(石塀・ブロック塀の安全点検・安全対策/栃木県リーフレット) (PDF: 915.8KB)
- 石塀等の撤去工事は、専門の施工業者に依頼すること。→ 専門の知識がない人は危険なので自分でやらないこと。
- 道路の幅が狭い場合は、後退しないと新たな塀を築造できない場合があります。
後退に関する詳しい内容は、下記の狭あい道路の整備及び管理について(事前協議)のファイルをご覧ください。
補助対象者
- 事業を実施する当該石塀等の所有者、又は、2親等以内の親族で当該撤去工事の契約者となる者
- 今回初めて補助金を受ける方
- 市税等の滞納のない方
補助額
「石塀等撤去工事費用(見積額)」 と 「撤去する石塀等の長さ(メートル)×1メートルあたり9,000円」を比較し、 いずれか少ない額の2分の1以内(限度額10万円)
申請書・補助金交付要綱
申請書(交付申請~補助金請求書) (PDF: 122.1KB)
真岡市石塀等撤去費補助事業補助金交付要綱(最終改正:平成27年4月1日) (PDF: 143.5KB)
こういう今だからこそ、他人事とは思わず、防災について改めて考えたいですね。
クリックよろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓
www.siemreap-guesthouse.jpn.com